× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
エテレインへ続く道 をソロでクリアしてみました。
|
![]() |
タイトル通りにDK(ドラゴンナイト)の武器のSSを載せてみます。 |
||
![]() |
アナグリフは左目が赤、右目が青の立体メガネをかけて見ると飛び出して、立体的に見えます^^iz3DとFraps,Taksi,Dxtorytとの相性が悪くて動画取り込み出来ませんでしたので、カハマルカの瞳でキャプチャしました。FPSが20程度なので画面がカクカクしていますm(_ _)m
|
![]() |
過去の3Dネタ?は
フリフオンライン ~3D(立体視)~ http://focmmo.blog.shinobi.jp/Entry/61/ MMOを3Dでプレイ http://focmmo.blog.shinobi.jp/Entry/43/ MMOを3Dでプレイ2 http://focmmo.blog.shinobi.jp/Entry/81/ ------------------------- 今回は、ゴルフゲームのパンヤを3Dでプレイしてみようかと思いました・・・・ うまくいけばゲーム動画としてニ○ニ○動画にアップロードをする事を考えていました。 ○コ○コ動画がH264コーデック対応したのでかなり綺麗に作れそうでしたので しかしながら実際にパンヤを3D化してみますと、こんな感じになってしましました 何故か本体のキャラが3D化されていません。 たぶんこれは、キャラを3Dで作成していないのではないかと思われます。 ポンタは、耳だけが3D化されてました^^; あと3D化して3Dメガネ(赤青メガネ)をかけてプレイしますとスイングバーが見えなくなります^^;; ・ ・ ・ 結論としては 3D動画(アナグリフ)としては楽しめるかもしれませんが、ゲームとしてはプレイ困難です。 |
||
![]() |
忍者ブログ [PR] |