× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先日からSUN(Soul of the Ultimate Nation)を始めました。
※CBは、3月10日に終了しました(3/10追記) PR |
![]() |
今日は、ステレオグラムでゲームを3D化の2回目です |
![]() |
私は、フリーソフト(無料)のアンチウイルスソフト AVG を入れています。
最近のMMOは、シャイヤをプレイしているのですが、AVGでウイルスチェックを行いますと・・・・・ (※シャイヤにはnProtect GameGuardが導入されています。詳細は、http://ja.wikipedia.org/wiki/NProtect) 下図の様に「GameGuard.des」による脅威が見つかりました との警告が出ます。 しかもウイルスチェックをかけた後にそのままゲームをプレイしようとしたら・・・・ ゲームガードエラー:153 「ゲームガードのファイルがないか変更されました。ゲームガードのセットアップファイルを再インストールしてください。」 が表示されゲームが開始できません;; ・ ・ ・ ・ ・ これは、ゲームガードがウイルスとして扱われてAVGが隔離室にファイルを移動したためです。 この場合は、焦らずに AVG起動 ↓ スキャンセンター ↓ ウイルス隔離室 ↓ パス名 C:¥Program File¥GR¥Shaya¥GameGuard.des を選択して ↓ マウスの右クリックをして「ファイルの復元(R)」をします。 これで移動されたゲームガードが元の場所に戻されゲームを無事に起動できるようになります^^ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |