忍者ブログ
  • 2025.08«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/09/12 06:16 】 |
ラペルズ サラマンダー実装

昨日 2月19日(日)にホワイトドラゴン鯖でホライズンから狩場に移動中にサラマンダーを連れてる方を見ました・・・・

rappelz.jpg














サラマンダーって実装されていたのですね^^;;;;

全茶で「ホークマン」のカードが稀に売りや交換に出されているのは、知っていたのですが、まさかホークマンより珍しいサラマンダーをティミグしている方がいるとは思いませんでした。



それにしても、UPDATEされた為に、DROPが色々と変わっていますね

例えば、ライアト(スイフト)オークジュニアを骨C狙いで狩っているのですけど、以前まではDROP品としてR1武器、装備が出ていたのですが、最近はR2物が出るようになってます。

これは、別に構わないのですが、問題なのは、骨cのDROPが変更になっていないかということです。

暇々に狩っていきますので、骨cが出ましたらこの日記に書く予定です。




拍手[0回]

PR
【2007/02/19 19:57 】 | ラペルズ | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
ミュー バレンタインイベント

mu01.jpg

 

 

 





バレンタインイベントとサポートNPC(LV180まで攻撃、防御UP補助魔法がもらえます)のおかげで

1STキャラのナイトがたったの2,3日で現在無料で遊べる上限のLV60まで育ちました^^;
(3月8日以降はアイテム課金に移行するので完全無料になります)

バレンタインイベントから出るDROP品の恩恵です^^

写真を見てもらえれば分かりますが、武器や装備が金ピカになっています

まずイベントが無い期間にゲームを始めてもこれだけの装備はまず揃いません

イベントもあと残すところ4日ほどです

ちょっとでも遊んでみたいと思う方は、お急ぎを!!!

拍手[0回]

【2007/02/12 18:48 】 | ミュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ミュー
                          

3月8日(木)からmu(ミュー)が基本プレイ無料になります。
(現在では、キャラクターがLV60まで無料です)

今回無料化の情報を聞いて、懐かしさもありクライアントをダウンロードして遊んでみることにしました

流石に2003年に日本で発表されたMMOですので、インターフェイスが古いです・・・・

ゲームをプレイした感想は、・・・・・・・

キャラが3種類からしか選べない&性別固定

敵をクリックしてもHPが表示されない^^;

クエストが無い!

キャラの視点変更&拡大縮小が出来ない

LVを上げないと新しい場所に行けない
(ちなみにLV10にならないとナイト、ウィザードはエルフ村に行けません)

というゲームです^^;;;;; 


しかし、気が付くと長時間プレイしてしまうゲームなんです・・・・


こんなゲームですが、お暇な方はプレイされてはいかがでしょうか?

2月15日までバレンタインイベントが開催されています。
敵を倒してチョコレートBOXを手に入れBOXを開けて運がよければレア装備が手に入ります
はずれてもゲーム内通貨のゼンが100,000も貰えます(写真を見てください)
通常装備を買う資金に不自由しないです^^;

792ae3bcjpeg

 

 

 

 



あと、町に攻撃と防御アップの補助魔法をかけてくれるNPCがいますので狩りが非常に楽です^^
たぶんこのNPCは15日までのイベントキャラだと思いますLV180まで補助もらえます

追記
このブログをみて初めてミューを始める方へ
ナイト、ウィザードはスタート地点から画面下の方の狩場でLV上げをします
エルフで始める方は、画面左の出入り口から出た所で狩ります
2月15日までは各町に居る補助魔法をくれるNPCと話してから狩場に向かった方がいいです
※補助魔法の効果は、30分です。

拍手[0回]

【2007/02/08 19:50 】 | ミュー | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
ネオスチーム 軽量化パッチ

2007年1月18日 ネオスチームのクライアントに軽量化パッチ配布されました^^

                   

ネオスチームは、前々から興味がありましたので今回の軽量化パッチを機に始めてみました

あと今後のアップデートで攻城戦が導入されるみたいですから

NS_SS_0036264605.jpeg

NS_SS_0055728333.jpg


左:ポム 技術者(1次転職アニメーター:攻城兵器を生産できる)
右:エルフ プリースト(1次転職ゴットコーラ:攻撃魔法、召還魔法)
2キャラ共 技術国家「ログウェル共和国」で作成


オーギュスト1鯖で始めたのですが、
インしてまず感じたのが、人がいない・・・・です
時間帯が深夜だったせいもあるでしょうけど、それにしても少ないのでは!?と思いました。
もしかしたら選んだサーバが新しいサーバだっのかもしれません

クライアントは、軽量化パッチ適応で流石に軽いと思いました
もっともパッチ前の重さを知っていませんので、どれくらい軽くなったか不明ですけど^^;
クライアント容量884MB インストールに2.1GB必要です

攻撃なんですが、左クリックで敵をターゲットして右クリックで攻撃になっています。
いつものクセでついつい敵を左ダブルクリックで攻撃してしまいます^^;

初心者用に去年11月14日から「成長の証」「転職の証」というアイテムが貰えます
LV2,4,6,8,10 10,15,18,23,28で装備やアイテムの入った袋が貰えます^^

二刀流や召喚がLV10(1次転職)程度で出来ますので、ちょこっと遊ぶのもアリかも知れませんよ^^

 

プレイしてまだ1日目ですので、今回はここまでです 

拍手[0回]

【2007/01/19 19:26 】 | ネオスチーム | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
mmoを3Dプレイ

今日は、変わったネタでいきます。

それは、MMOを3Dでプレイする方法です。

なるべくお金をかけないで済ませます。

※※あくまでネタとして読んでください
実際に自分のPCでもやってみたい方は、自己責任でお願いしますm(_ _)m

必要なもの
・NVIDIA GeForce ビデオカード
・forceware ドライバー      ( ttp://www.nvidia.com/object/winxp_2k_91.31.html )
・forceware 3dstreoドライバー ( ttp://www.nvidia.com/object/3dstereo_91.31 )
※上記2つのforcewareのバージョンは 91.31です
色セロファン(文房具屋で売ってます。必要なのは、赤と青です)

rappelz_screen00000005.JPG rappelz_screen00000006.JPG
rappelz_screen00000011.JPG rappelz_screen00000014.JPG

興味を持たれた方は、上の画像を立体メガネを作成して見て下さい。キャラが背景より浮いて見えます。

立体メガネの作り方は、ここ↓が参考になると思います。
ttp://www.sonypictures.jp/movies/adventuresofsharkboyandlavagirl/site/assets/SB_3D_Glasses.pdf
(直リンを避けるためにhttp//のhを抜いてます。hを付けて開いて下さい)



立体メガネで見てみましたか?
結構すごいでしょ!?

実際は、ゲームですので↑の静止画像と違い動きます^^
(前にフリフオンラインというMMOを3Dにして遊んだことがあります。フリフは空を飛べたのでかなり凄かったですよ)



なお 立体に出来るのは3D部のみですので、チャット欄、ショートカット、MAPは浮き出ません
また 非常に目が疲れます。長時間のプレイは辛いです。
あと 人によっては、3D酔いします^^;

拍手[0回]

【2007/01/10 20:58 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]